VOYAGE GROUPの3週間インターン『Treasure』の講義パートを振り返り。Go言語・API開発・CTOのLTなど貴重な学びをシェア!
Treasureという3週間で、講義+チーム開発を行うインターンに参加してきた時の振り返りになります!本記事では前半に行われた講義について書いています📝
VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート1】
VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート2】
VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート3】
VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』に参加!【チーム開発編】
一言でいうと3週間で、講義+チーム開発を行うインターンになります。
それでは、どんなことを考えて過ごしていたのか、どのように変わっていったのかなどを書いていこうと思います。かなりボリューミーな内容になっているので、興味をもってくださった部分から気軽に見てくれると幸いです笑
実際に利用するユーザー視点を常に持ちながら、本当に価値のあるサービスとは何なのか共に議論し考え抜き、一緒にチーム開発を行うことで技術力・思考力をより高めていきたいと思い、参加しました。
となっていて、Treasureが始まるまでの間に事前課題がありました。