VOYAGE GROUPのエンジニアインターン『Treasure』に参加!チーム開発の進め方・KPTによる改善・プロダクト開発のポイントを詳しく解説。学びや成長の記録をシェア!

Treasureの後半に行われたチーム開発について書いています📝

VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート1】

VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート2】

VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』参加レポート【講義パート3】

VOYAGE GROUPのインターン『Treasure』に参加!【チーム開発編】

前回の続きです!

後半戦のチーム開発

そして、前半の講義が終わってからは学んだことを全力でアウトプットするチーム開発が始まりました!

チーム発表

この日の最後にチームメンバー発表があり、チーム開発を本格的に始める前に事前課題が1つ与えられました。 その内容は、 「チームのSOULを決めてくること!」 でした。

SOULとは

<aside> 💡 チームの「価値観」「考え方」「想い」などを表すもの
SOULを共有、形にして悩んだときに立ち返ることができるようにする

</aside>

というものです。

SOULを置く意味